更に続く、VAIO、SX14ALL BLACK EDITIONがキター・・・最終回(VJS1451)

月曜日のつづきということで、今までの私の歴代13~14インチVAIO達と

今回のSX14オールブラックエディション(以下ABE)比較してみたいと思います。

以前のBlogは下記リンクよりどうぞ。

ついにキター(∩´∀`)∩NEW VAIO! SX14 ALL BLACK EDITION(VJS1451)Part1

VAIO,SX14がキターのつづき(VJS1451)Part2

まず、この中で一番古い13インチVAIO「Z」ですが、

2012年当時、まだバッテリーの交換が自分でできました。

当時のOS(Windows)はWindows7。

ざっとこのVAIOのスペックを上げると・・・

CPU:Core i7-3612QM(4コア8スレッド) メモリー:8GB(DDR3/1600)

ストレージ:SSD256GB(SATA/RAID0) モニター:13.1インチフルHD

「パワーメディアドッグ」というものを採用しており、

いわゆるeGPUのはしりみたいなもので、

グラフィック:インテル HD グラフィックス 4000/

AMD Radeon HD 7670M(専用グラフィックメモリ1GB)

を搭載していました。

結構今でも十分通用しそうなスペックです!

このモデル4コア8スレッドのCPUや、

先述の光学ドライブとGPUを内蔵させたパワーメディアドッグを

オプションで用意しているという、

当時最先端のかなり尖ったモデルでありました。(`・∀・´)エッヘン!!

SONYのVAIO「SVZ1311AJ」詳しくはこちらからどうぞ

ちなみに今回のSX14ABEは・・・

CPU:Core i7-1280P(14コア20スレッド) メモリ:32GB(LPDDR4X/4266)

ストレージ:SSD256GB(Nvme4.0) モニター:14.0インチUHD(4K)

グラフィック:インテル® Iris® Xe グラフィックス

という感じです。

(さすがに時代の進化を感じる(;・∀・))

無料で長期保証が付属するソニーストアでのSX14購入はこちらからどうぞ

といった感じでインターフェース(向かって右側)を比べてみると・・・

一番下から先述の2012年13Z、2019年SX14、一番上が最新のSX14ABE。

電源の入力が、右→左→右と変わっています。

固定してくれるといいんですけどねww

そして意外とびっくりなのが一番下の「2012年VAIO13Z」

実はこの右側のUSB3.0、

パワーメディアドッグとつなげるために

通常のUSB3.0よりかなり高速になっていたはず。

まぁ、それでも今回はTHUNDERBOLT4対応のUSB4なので

さらなる高速化を果たしております。時代の進化は恐るべしです。

無料で長期保証が付属するソニーストアでのSX14購入はこちらからどうぞ

左側はこんな感じ。

正面はこんな感じで、

一番下の「2012VAIO13Z」のみカードスロットがあり、

(この時代はまだ、メモリースティックスロットが独立してありました( *´艸`))

最新のSX14ABEはインカメラのシャッターのレバーがあります。

背部はこんな感じですが、2012当時より画面を開いた時の

キーボード傾斜は考えられております。

ただ、モデルを経るごとに傾斜の角度はきつくなり、

キーボード入力がどんどんしやすく進化しています。

無料で長期保証が付属するソニーストアでのSX14購入はこちらからどうぞ

また、今回は電源ボタンと一体化している「指紋認証」ですが、

1つ前のSX14では、

完全に別体のモジュール。

更にそれよりはるか昔の・・・2012VAIO13Zでは・・・

タッチパッドの右左クリックボタンの間に配置されておりました。

SONY(VAIO)は比較的古くから生体認証ユニットも採用していたんですよね!

といった感じで比較してみましたがいかがでしょうか?

こうやって並べてみると、液晶のベゼル(額)とか、かなり時代を感じますが・・・

意外といまだにWindows7でのお問い合わせ検証などに活躍している

我が「2012VAIO13Z」まだまだ検証用としては行けそうですが、

これからは動画編集など今回のSX14ABE(VJS1451)に

活躍していただこうと思っております。

皆様も今回のIntel第12世代CPU搭載

VAIO、SX14への乗り換えいかがでしょうか?

わたくしとしては非常におススメです!ご注文等は店頭または以下リンクからどうぞ!

ソニーストアではお得なキャンペーン実施中です!

無料で長期保証が付属するソニーストアでのSX14購入はこちらからどうぞ
よろしくお願いいたしますm(__)m

icon
全3回にわたり長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。
とりあえず今回で最終回です。
また、何か気づいたことがありましたらこちらでお知らせいたします!
ではまた!

my SONY IDを取得しよう!

icon