音を聴くヘッドホン

皆さんこんにちは。

森川デンキのナオヤです。

今回は、ソニーのモニターヘッドホンにをご紹介したいと思います。

元々ソニーのモニターヘッドホンは業務用として運用されておりますが、

現在では一般購入できるようになっております。

一般市場でも3機種出ておりますが(ナオヤ調べ)、一体何が違うのか、

簡単に比較していきたいと思います。

MDR-CD900ST

icon

プロ御用達のモニターヘッドホンです。

殆どのスタジオで使われている程有名なモニターヘッドホンと言っても過言ではありません。

各楽器の音の輪郭がはっきりと聞こえ、それぞれの音を分離して聴くことが出来ます。

このヘッドホンで作られた曲も数多くあるので音が良いのも納得です。

ただし、再生される音をそのまま出力するので、接続する機器によっては音を悪くしてしまう場合もあります。

MDR-M1ST

icon

こちらは、CD900STを忠実に再現しさらに高音域、低音域の広がりが良くなったいわゆるハイレゾモデルとなっております。

聴いたとき、耳に入ってくる情報量がすごく、CD900STよりさらに細かい音の調整を行うことが出来ます。

楽器を弾く方には、鳴り始めや残響などのニュアンスも事細かく感じれるはずです。

MDR-7506

この機種はソニーのモニターヘッドホンの中では一番認知度が低いかもしれません。

見た目はCD900STに似ていますが、音質はCD900STより劣ります。

周波数帯域も狭いのであまり良くないイメージですが、

唯一折りたたむことが出来ます。

また、ケーブルも伸縮できるタイプになっているので持ち運びとても便利です。

音質は、楽曲の音を聴くのではなく、カメラなどで撮影しているときの環境音や人の声を確認するのに特化しているように感じました。

如何でしたでしょうか。

モニターヘッドホンにも向き不向きがあるのと、

ミキシングや楽器の音の確認、撮影時の音確認と基本的には音を確認するためのヘッドホンです。

もちろんいい音で聴くことはできますが、メーカーの味付けがないので素材の味が生きてきます。

また、購入条件も厳しかったりするので購入の際はご注意ください。

今回ご紹介した3機種は森川デンキでも展示しておりますので興味のある方は是非ご来店ください。

今回は以上になります。

ご視聴ありがとうございました。

my SONY IDを取得しよう!

icon