第2回ダークライト撮影会開催!
ご好評につき10月3日夕方より「第2回ダークライト撮影会」を行います!

ちょっと暗めの場所でかっこいい写真・・・撮ってみませんか?
今回も全国コンクールで優勝経験を持つ独身バーテンダーさんのご厚意もありまして、松本市の「BAR Dress」さんを貸し切って行います!

当然撮影用のカクテルあります^^
当日貸出ボディ、レンズなどもご用意いたします
参加費は¥1,000(ワンドリンク付)
詳しくは店頭まで!
前回の様子はこちらからどうぞ!
STACC MORIKAWA イベント情報 0 Comments
ご好評につき10月3日夕方より「第2回ダークライト撮影会」を行います!

ちょっと暗めの場所でかっこいい写真・・・撮ってみませんか?
今回も全国コンクールで優勝経験を持つ独身バーテンダーさんのご厚意もありまして、松本市の「BAR Dress」さんを貸し切って行います!

当然撮影用のカクテルあります^^
当日貸出ボディ、レンズなどもご用意いたします
参加費は¥1,000(ワンドリンク付)
詳しくは店頭まで!
前回の様子はこちらからどうぞ!
STACC MORIKAWA Digital Camera α, 商品情報 0 Comments
ついに国内でも発表になりましたα7sⅡ(ILCE-7SM2)

いきなり価格のお話で恐縮ですけど・・・思っていたより安いんではないかと・・・思ったりして(笑)
だってあれですよ!α7Rとα7Sの価格の関係を見てたら、α7Sの方が高かったですよね。だから今回も当然・・・なんて思ってたわけですが、
α7RⅡよりも2万円安かったりしてちょっとびっくりなわけですよ・・・ほんと(笑)
とはいってもお高いことには変わりませんけどねww
ただ、α7のスタンダードを含めたⅡシリーズをご購入いただいてお使いになられてる方々のお話を聞いてると皆様満足していらっしゃるようで、それぞれに価格以上の価値があると思ってはおります!
お話を戻して・・・
何が変わったかですよね!
まずはここ!\_(・ω・`)

まずは本体内手ぶれ補正!最早細かいことをいうのもあれなんで・・・詳細は省きますが、AマウントEマウントをはじめ他社オールドレンズを含めたどんなレンズにも対応ですよ!
それに・・・

オートフォーカス(以下AF)周りが劇的に進化しました!今までの2倍の速度だそうです。早く試してみたいものです。
動画を撮影する方は必見!

α7RⅡのS-Log2に続きS-Log3に対応しました。簡単に言いますとものすごく階調表現が豊かにできるようになったんです。
これはプロ機か?っていうくらいすごいことなんですよ!
当然今回はSDカードに記録対応になりましたしね。

とまあまあ他にもいろいろあるんですけども、ざっくりとはこんな感じ・・・
いろいろな動画撮影をされる方はもちろん、マクロ撮影が多い方なんかにもお勧めしたいです!
マクロは手ブレ他ブレとの闘いといっても過言ではないですからね。高感度でシャッタースピードを稼いで尚且つカメラ本体で手ぶれ補正!完璧でしょ!
というわけでこちらα7SⅡは10月発売予定!
いざって時に安心な長期3年ワイド保障が無料でついてくるソニーストアでは好評予約受付中!
詳しくは下記バナーからどうぞ!
そうそう、店頭では新製品情報(カタログ)もご用意しておりますのでぜひお出かけください!お待ちいたしております!

STACC MORIKAWA Audio, イベントレポート, イベント情報, 商品情報 0 Comments
昨日先日より募集をしてまいりました「ハイレゾPOPS試聴会」が行われました!

今回は比較的少人数?で行われたため和気あいあいと、行われてましたよ~

今回はPOPSということもあって・・・

流れる曲が80’sのアイドルものだったり・・・

映画音楽だったりと多岐にわたっておりました^^

今回はPCM、ICレコーダー「PCM-D100」を使ってアナログレコードをハイレゾ化して聞いてみたりしてましたよ!

とまあゆるーい感じで行われました^^

次回の開催日程は未定ですが、お一人からでも試聴大歓迎です!
レコード、CD等々のハイレゾ変換など気になる方、お待ちしてま~す!
STACC MORIKAWA 写真コンテスト, 写真コンテスト結果発表 0 Comments
今回のグランプリは・・・

➈「彩色千輪」
使用ボディ:ILCE-7R 使用レンズ:SAL70300G
s/s:9秒 焦点距離 120mm 絞り:F9 ISO:200
おめでとうございます
準グランプリは・・・

➃「一輪花」
使用ボディ:SLT-A99V 使用レンズ:SAL135F18Z
s/s:30秒 焦点距離 135mm 絞り:F2.8 ISO:100
おめでとうございます!
次回は今年最後の秋のフォトコン!奮ってのご参加お待ちいたしております!
STACC MORIKAWA Audio, 商品情報 0 Comments
SONYから新型のHi-Resウォークマン、Hi-Resヘッドホンが発表になりました!

今回のトピックスはなんといっても「A]シリーズのノイズキャンセリングヘッドホンのハイレゾ再生対応でしょう!

詳しい話は↑写真のリンク先で見てもらうとして・・・出ないのかなぁ~?って思っていた機能がついちゃいましたね!
最強でしょ!ww
16,32,64GBの3種類ですが、16GBのみハイレゾ非対応のヘッドホンセットもありますのでご注意を・・・
(型番「NW-A25」となります)
詳しくはこちらからどうぞ!
ソニーストアオリジナルアクセサリーセットもありますので注目です!
発売は10/10頃、ただいまソニーストアでは先行予約販売中!です。
次はベストセラー機の「NW-ZX1」の後継機種・・・

じゃーん!「NW-ZX100」です!
こちらはDSD5.6Mhzに対応したり、microSDカードに対応したり、ハイレゾノイズキャンセリング機能」の搭載、ハイレゾ連続再生約45時間
のロングライフバッテリーの搭載とかいろいろありますが・・・
一番気になるのは「android」OSの非採用・・・これによってかどうかはわかりませんが、WiFi非搭載でDNLAとかも非対応。音質のため?なんでしょうかね。
こちらも発売は10/10頃、ただいまソニーストアでは先行予約販売中!です。
更に・・・
ハイレゾ対応ヘッドホン群も大量発表!

カラバリがついに登場!ノイズキャンセリングも登場!
個人的には「XBA-300」が一番気になりますけどね・・・
詳しくはこちらからどうぞ!
